当院では以下の施設基準を満たしています
(歯初診)第110773号(外安全1)第590号(外感染1)第590号(口管強)第464号(歯訪診)第1405号(手顕微加)第60号(口腔粘膜)第22号(歯技連1)第203号(歯技連2)第137号(光印象)第94号(歯CAD)第1129号(根切顕微)第48号(手光機)第21号(補管)第21555号
歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修
を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが在籍しています。
明細書発行体制等加算
診療の透明性を高めるため、すべての患者さまに診療報酬の算定項目が記載された診療
明細書を無償で発行しています。
医療情報取得加算
マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しています。
このシステムにより、患者さまの医療情報(受診歴、服薬情報、特定健診情報その他必
要な診療情報)を取得し、より安全で適切な診療を提供できる体制を整えています。
機能強化加算
「かかりつけ医」機能を有する医院として機能強化加算を算定しており、以下の取り組
みを行なっています。
・受診されているほかの医療機関や処方されている医薬品を把握するため、お薬手帳の
ご提示をお願いする場合があります。
・必要に応じて、専門医師や専門医療機関へのご紹介を行ないます。
・健康診断の結果など、健康管理に関するご相談に応じます。
・保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
・診療時間外を含む緊急時の対応方法について、情報提供します。
歯科外来診療医療安全対策加算
院内感染防止対策を実施しています
AED保有、医療安全管理実施
クラウン•ブリッジの維持管理
当院で装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。
緊急時の連携保険医療機関
医療機関の名称 浜松医療センター
所在地 〒432-8580 静岡県浜松市中央区富塚町328
医院名・代表者名
NSデンタルオフィス 院長 鈴木 宏尚
歯科医師、医療法人社団ほほえみ理事長、NSデンタルオフィス院長。
1984年生まれ、静岡県富士市出身、静岡県立富士高校、国立東北大学歯学部を卒業後、東北大学歯学部付属病院第2総合診療室にて研修を行い、東北大学歯学部付属病院口腔診断科にて診療を行う。
2010年にNSデンタルオフィスを開業。2018年に医療法人社団ほほえみを立ち上げ、理事長に就任。
2021年には東北大学歯学部の39回生と40回生の信頼のできる歯科医師からなるスタディーグループTUGを立ち上げ代表に就任。
2024年に静岡県東部の先生方が集まる噛み合わせ・インプラント勉強会を主催し毎月若手歯科医師相手に勉強会を開催。
愛知県豊橋市「くさかべ歯科クリニック」のインプラント担当歯科医師を兼任。
インプラント治療と精密根管治療に力を入れており、他院で断られた難易度の高いインプラント治療や、抜歯と診断された歯の治療を行い保存するような治療が得意。
歯科受診時の恐怖心を極力少なくできるように痛みが少なく、居心地の良い歯科医院を日々目指しています。